土曜議会・・・
■3月1日(土)、国立市議会の初の試みである土曜議会が
10時から開催されました。開かれた議会を目指し、今回
行われました。約50名の傍聴者が集われ、まずまずの
スタートと感謝申し上げます。
開かれた、議会の施策については、以前の議会改革特別
委員会にて、私自身が提案していたインターネット中継も
平成21年9月議会より、開始し更なる施策として、平日の
昼間に傍聴できない方々に少しでも、ご参加いただける
ように、今回の土曜議会の開催を検討し、今回に至りま
した。開催にあたっては、職員及び関係者のご協力に
心より感謝申し上げます。さて、今回の土曜議会では、
去る、2月28日(木)議会初日に行われました、市長施政
方針表明に対する、会派代表質問を行いました。
国立市議会では、一人会派を含め12会派の皆さんが
それぞれの立場で、持ち時間の中で市長に対し、質疑を
行いました。質問順は、以下の通りです。
1.新しい風 2.日本共産党 3.民主党
4.社民党 5.こぶしの木 6.みんなの党
7.公明党 8.みらいのくにたち 9.緑の党
10.つむぎの会 11.生活者ネット
12.自由民主党・明政会
★今後、市議会として、土曜議会のアンケートを行います
ので、ご協力をお願いします。
★また、4月20日(土)18時から福祉会館4階の大ホール
にて、「議会報告会」を開催します。ぜひ、多くの皆さんに
ご参加よろしくお願い申し上げます。
■夜間は、消防団第五分団の消防点検に参加しました。
最近、市内でも昼夜問わず、火災が発生しています。
皆様におかれましては、外出の際には、特に火の元の
管理を十分にお願いしたします。
10時から開催されました。開かれた議会を目指し、今回
行われました。約50名の傍聴者が集われ、まずまずの
スタートと感謝申し上げます。
開かれた、議会の施策については、以前の議会改革特別
委員会にて、私自身が提案していたインターネット中継も
平成21年9月議会より、開始し更なる施策として、平日の
昼間に傍聴できない方々に少しでも、ご参加いただける
ように、今回の土曜議会の開催を検討し、今回に至りま
した。開催にあたっては、職員及び関係者のご協力に
心より感謝申し上げます。さて、今回の土曜議会では、
去る、2月28日(木)議会初日に行われました、市長施政
方針表明に対する、会派代表質問を行いました。
国立市議会では、一人会派を含め12会派の皆さんが
それぞれの立場で、持ち時間の中で市長に対し、質疑を
行いました。質問順は、以下の通りです。
1.新しい風 2.日本共産党 3.民主党
4.社民党 5.こぶしの木 6.みんなの党
7.公明党 8.みらいのくにたち 9.緑の党
10.つむぎの会 11.生活者ネット
12.自由民主党・明政会
★今後、市議会として、土曜議会のアンケートを行います
ので、ご協力をお願いします。
★また、4月20日(土)18時から福祉会館4階の大ホール
にて、「議会報告会」を開催します。ぜひ、多くの皆さんに
ご参加よろしくお願い申し上げます。
■夜間は、消防団第五分団の消防点検に参加しました。
最近、市内でも昼夜問わず、火災が発生しています。
皆様におかれましては、外出の際には、特に火の元の
管理を十分にお願いしたします。
この記事へのコメント